“こどもまんなかでみんながつながる”
大きな玄関は宮大工が建てた築50年の古民家です。
カフェ、宿、ギャラリー、こども食堂、フリースペース・スクールなど、
多世代・多文化交流、地域の活性化、多様性ある生き方を実現するためのコミニティスペースとして、誰もが生きやすい社会を目指しています。

古民家カフェと宿 大きな玄関
会場の大きな古民家。庭も広く、子どもたちが思いっきり
走り回れます。

実施内容
食事提供  悩み相談  多世代交流  遊び体験 
実施概要
「カフェ、宿、ギャラリー、こども食堂、たまりば(フリースペース・スクール)」
開催日時
「こども食堂 月1で木曜夜、土曜昼/カフェ 火水13~17時/たまりば 火水13~17時、木10~16時(昼食あり)」
開催場所
古民家カフェと宿 大きな玄関
上伊那郡中川村 3230-3
対象者
どなたでも利用可
参加費
「こども食堂 子ども無料 大人300円/たまりば 基本無料」
連絡先
「090-1869-3722 [mailto:ookinagenkan@gmail.com] (ookinagenkan@gmail.com)」

運営者情報

運営主体
「一般社団法人大きな玄関」
Webサイト
https://www.instagram.com/ookinagenkan/
運営方法
地域ネットワーク
専門家の関わり
など
「正会員を中心に、スタッフやボランティアを運営。中川村、中川村教育委員会、各学校とも連携。上伊那子ども応援プラットフォーム加盟。」
運営資金
「事業活動による収益、賛助会員費、寄付、助成金、補助金」
保険など
ボランティア行事保険
募集中のお手伝い
「ボランティア、寄付、食材など」
活動のPR方法
チラシ配布、SNS(Instagram、公式 LINE)
スタッフ募集の方法
口コミ
始めたきっかけ
「コロナ禍にご縁から手に入れた古民家を拠点に、「つながり」と「おもいやり」を大切に活動を始めました。 2022年にこども食堂からスタートし、カフェ・宿・フリースクールへと広がり、2025年には一般社団法人として新たな一歩を踏み出しました。 “こどもまんなかでみんながつながる”をテーマに、誰もが生きやすい地域づくりを目指しています。」