今日は自分たちが子ども食堂をしているので子ども食堂の在り方や様々な子ども食堂を知る為にあかりこどもカフェの見学をさせていただきました。
あかりこどもカフェは子ども食堂を初めて四年で現在は月に二回のペースで行っているそうです。
あかり子どもカフェは予約制で辰野の小中学校にチラシを計1500部ほど配るそうで電話にて受付を行っているそうです。
あかりこどもカフェの内容は子ども無料で開催が第二土曜日と第四土曜日の10時から12時半に共生館あさひヶ丘で行われます。参加は子どもだけのようでスタッフは調理と学習支援で4人と3人の計7人程で学生の方が手伝いに来てくれる事もあるそうです。
10時頃に子どもたちが20人程来て11時まで元教員の学習支援スタッフに教えてもらいながら宿題かあかりこどもカフェが用意したドリルをしていて元教員に教えてもらいながら子どもたちは集中して勉強していました。
その後11時からは共生館あさひヶ丘の裏の畑に行き少し草取りをしたり周りに生えている山椒や胡桃や桑の実など様々な植物の説明を聞いたり実際に触れたり食べたりして自然に触れ目新しいものを見て知らなかったことを知り子どもたちが楽しそうに生き生きとしていました。
12時からの昼食はバイキング形式でしっかりと栄養バランスの取れたおいしいメニューで子どもたちも美味しそうに食べていておかわりをする子もたくさんいました。
子どもたちは低学年の子が多く高学年以上も低学年からの子が多く高学年だと来にくかったりするのではとのことでした。
運営資金は辰野子どもの居場所づくり推進事業の受託とフードバンクと地元からの野菜提供などで賄っているそうです。
今日はあかりこどもカフェを見学させていただき他の子ども食堂の形を知れそこから新たな学びを得られたのでこれらのことを活かしていきたいです。
私はあかりこどもカフェを見て子どもたちが楽しそうで生き生きとしていると感じ自分たちもこのような子どもたちが楽しく生き生きとした居場所を作れるよう尽力していきたいと思いました。