令和4年度募集中の助成金最新情報の提供がありましたので、
お知らせいたします。
*************************
別添のとおり、令和4年度現在募集中(3月中に公募締切)の助成金情報をお知らせいたします。
公益財団法人日本国際交流センターによる「外国ルーツ青少年の教育スタート支援事業」をはじめ、全7件の助成金がございます。
様々な事業を支えていただける助成金となっておりますので、ぜひご覧ください。
●【休眠預金活用制度】公益財団法人日本国際交流センター
「外国ルーツ青少年の教育スタート支援事業」公募中、3/7締切、2/14オンライン説明会
https://www.jcie.or.jp/japan/2023/02/06/post-16853/
●公益財団法人パブリックリソース財団
「塩沼亮潤 大阿闍梨基金~ともに寄り添うプラットフォーム~」公募中、3/31締切
https://www.public.or.jp/project/f0168
●【休眠預金活用制度】株式会社トラストバンク
「地域の(特に雇用や働く場づくりの)課題を可視化し、課題の解決策として地域特産品
及びサービス開発を実施するソーシャルビジネスの形成事業」公募中、3/10締切
https://www.trustbank.co.jp/newsroom/news/news230111/
●公益財団法人樫の芽会
「伴走型就学・学習支援活動助成」公募中、3/16締切
https://www.kashinomekai.or.jp/assisting/
●社会福祉法人NHK厚生文化事業団
「第35回 地域福祉を支援する『わかば基金』
【1.支援金部門】【2.災害復興支援部門】【3.PC・モバイル端末購入支援部門】公募中、3/29締切
https://www.npwo.or.jp/info/27271
●【休眠預金活用制度】一般社団法人RCF
「国内で発生した災害による被災地復興支援事業」公募中、助成予算達し次第締切、11/15・30などオンライン説明会
https://rcf311.com/2022/11/04/rcfkyumin2021/
●日本証券業協会
「こどもサポート証券ネット」※常時公募
https://www.jsda.or.jp/sdgs/kodomonet.html
※助成金に関してのご質問等は、各財団までお問い合わせください。